買い物とか今更ながらのWMCQ会場のレポとか
2013年6月20日コメント (5)家の近くのめちゃくちゃボロいリサイクルショップでマジックのファイル置いてあった。値段が書いてなかったんだけどこの店の雰囲気からしてイケそうな気がしたので気になったやつを何枚かレジに持ってったら、パソコンで値段調べだして、ヤバい!って思ったけど噴出の日本語フォイルと名誉回復(英)と燃え立つ願い(英)の三枚を合計2100円で買えた!ちょっと得した。
日曜日にモダンの大会があるって聞いて念入りに一人回ししてマナベース調整とかしてたんだけど残念ながら草刈り出会いっていう田舎ならではのイベントを入れられてしまって0回戦敗退が決定しまんた。
今年はなかなか0回戦が突破できませんなー。
ちなみにWMCQの会場でドラフトしたのが今年二回目で3ヶ月ぶりのマジックでした。ドラフトは5回やって、一没×3、二没×1、三没×1でした。
門番の能力を門一つで誘発と間違えて初手白門番から入って、白と赤の門番が合計4枚入ったデッキつくってドヤ顔で門番叩きつけたら相手に指摘されたときは恥ずかしかったww
ちなみに「今回は会場間違えなかったんだね」って何人かに煽られた。
リシャーダの港の価値を1500円ぐらいだと思って至高の評決四枚とトレードしたらリシャーダ5000円ぐらいに上がってて萎えた。まあリサイクルショップで200円で買ったやつだから別にいいけどね。
久しぶりのマジックはやっぱり楽しかったんでモチベーションはかなり上がった。今はモダンとリミテッドしかやってませんが、イニストラードが落ちたらスタンに復帰したいと思います。
日曜日にモダンの大会があるって聞いて念入りに一人回ししてマナベース調整とかしてたんだけど残念ながら草刈り出会いっていう田舎ならではのイベントを入れられてしまって0回戦敗退が決定しまんた。
今年はなかなか0回戦が突破できませんなー。
ちなみにWMCQの会場でドラフトしたのが今年二回目で3ヶ月ぶりのマジックでした。ドラフトは5回やって、一没×3、二没×1、三没×1でした。
門番の能力を門一つで誘発と間違えて初手白門番から入って、白と赤の門番が合計4枚入ったデッキつくってドヤ顔で門番叩きつけたら相手に指摘されたときは恥ずかしかったww
ちなみに「今回は会場間違えなかったんだね」って何人かに煽られた。
リシャーダの港の価値を1500円ぐらいだと思って至高の評決四枚とトレードしたらリシャーダ5000円ぐらいに上がってて萎えた。まあリサイクルショップで200円で買ったやつだから別にいいけどね。
久しぶりのマジックはやっぱり楽しかったんでモチベーションはかなり上がった。今はモダンとリミテッドしかやってませんが、イニストラードが落ちたらスタンに復帰したいと思います。
コメント
あの時は大好きなシミックで戦えたのが満足な試合でしたw
また一緒にドラフトしようね^^