PTQ名古屋。惨敗したのに無駄に長いレポ 追記あり
2013年2月15日コメント (6)デッキはコレ
潮の虜の漕ぎ手 4
翻弄する魔道士 4
幻影の像 3
瞬唱の魔道士 1
刃砦の英雄 3
清争の名誉 4
幽体の行列 4
未練ある魂 4
コジレックの審問 3
思考囲い 2
流刑への道 4
白黒フェッチ 4
白赤フェッチ 2
神無き祭殿 3
神聖なる泉 1
金属海の沿岸 4
忍び寄るタール杭 4
悪臭の荒屋 3
平地 2
沼 1
呪文滑り 2
コーの火歩き 3
石の様な静寂 4
見栄え損ない 2
呪文貫き 2
否認 1
強迫 1
去年からこだわって使い続けてる漕ぎ手とピキュラを幻影の像でコピーして相手の行動に制限かけながらビートするデッキ。ヒバリとかトラフト修復とか色々試したけどコントロールにすら瞬唱のせいで漕ぎ手やピキュラが殴れないことが多くこれらのクリーチャーがクロックにならなかったので全体強化を入れようってことになってそれならトークンもばらまこうってなって今のデッキになった。タール杭を使いたいためにマナベースがだいぶ歪んだ。これを烈柱にするだけでマナベースは安定するんだけど、タール杭にはマナベースを歪ませても使いたい強さがある。タール杭最高!
1人回しを数十回繰り返してなんとか序盤に青白も白黒も出せて3ターン目に行列打ててタール杭も早い段階から起動できるマナベースを造った。
本当はオーリオックのチャンピオンをメインに数枚入れてサイドのスペースを空けたかったんだけど手に入らず。代用カードの火歩きはさすがにメインから入れるのには抵抗があった。感染や呪禁オーラも怖かったんでバーンや双子にも効く呪文滑りを採用。もう一枚欲しかったけど家に忘れてきた。メイン絶望な親和対策に静寂は4。これとカウンターでサニーサイドアップに力線張られても戦える。トロンもガンメタできるしね。
見栄え損ないは今回の失敗枠。ビート相手に1ターン目に撃ちたいのにビート相手だと1ターン目に黒マナ出すのが結構痛い。次からこの枠は太陽の槍かな?
今回のコンセプトはジャンド以外のデッキに勝つ。さすがにジャンドと当たる確率よりもそれ以外のデッキと当たる確率の方が高い。ジャンドに相性のいいトロンや最近ジャンドにキッチンが入ってないことで増えてきたバーンとかに勝てる様に構築すれば上手くいけば上位卓にいけるかもしれない。
一回戦 赤黒バーン
G1 ラバマンと死義礼にわからされた。
G2 流刑と見栄え損ないで丁寧に捌いてトークンで殴り勝ち。
G3 ラバマンと死義礼にわからされた。火歩きも除去も引かねーよ。
2回戦 赤緑トロン
G1 マリガンした相手にハンデス二発喰らわしたのに3ターン目にトロン揃えられて手札に無かったカーン出されて時間稼がれてエムラクール出されて負け。ただ、ランドセットの順番ミスって行列撃つのが4ターン目になるという糞みたいなミスをしてしまったんでそれが無かったらなんとかなったかも。
G2 ハンデスから漕ぎ手とピキュラで縛りながら殴っていくももう一枚のピキュラを手札に温存するという糞みたいなミスをしてしまって忘却石が場に出てしまう。しかしそれを起動したら幽霊街を起動できなくてタール杭で殴り勝っちゃうぜって時にトップからウルザランド引かれて揃ってしまって忘却石起動+幽霊街を起動で捌かれる。さらにピキュラでカーンを指定してしまうという糞みたいなミスをしてしまう。手札にパイロがあったことは確認済みでパイロを指定したピキュラが死んでんだから飛んでくるに決まってるじゃねーかwwしかも相手のライフは2ww相手もパイロ指定されたら死んでましたって言ってた。結局ぐだってエムラクール出されて負け。
3回戦 双子
G1 漕ぎ手とピキュラで縛りながらトークンばらまいて英雄で勝ち。
G2 サイド一枚だけ戻し忘れてゲームロス。
G3 有利に進めるも月ケアし忘れてうっかり死。平地持ってきてたら多分勝ててた。ヘタクソすき゛た。
0ー3ドロップ
メタったデッキに3連続で当たり三連敗www
敗因
サイドカードを引かない。
勝敗に関わる明確なミスを少なくとも4回はした。
ゲームロス。
結果は散々だったけどデッキはすごく気に入ってるんで3月の大阪もこれで出たい。モチベーションは上がった。もっとデッキ煮詰めてリベンジしたい。
ちなみにフリーでラバマン4枚入ったジャンドに絶望的なまでの相性差で叩きのめされたんでサイドにRIPでも取りたい。てかこのデッキラバマンに弱すぎる。
0ー3したレポをこんなに長く書いてるのって多分俺だけですねwww
次はドヤ顔でレポが書けるよう頑張る。
潮の虜の漕ぎ手 4
翻弄する魔道士 4
幻影の像 3
瞬唱の魔道士 1
刃砦の英雄 3
清争の名誉 4
幽体の行列 4
未練ある魂 4
コジレックの審問 3
思考囲い 2
流刑への道 4
白黒フェッチ 4
白赤フェッチ 2
神無き祭殿 3
神聖なる泉 1
金属海の沿岸 4
忍び寄るタール杭 4
悪臭の荒屋 3
平地 2
沼 1
呪文滑り 2
コーの火歩き 3
石の様な静寂 4
見栄え損ない 2
呪文貫き 2
否認 1
強迫 1
去年からこだわって使い続けてる漕ぎ手とピキュラを幻影の像でコピーして相手の行動に制限かけながらビートするデッキ。ヒバリとかトラフト修復とか色々試したけどコントロールにすら瞬唱のせいで漕ぎ手やピキュラが殴れないことが多くこれらのクリーチャーがクロックにならなかったので全体強化を入れようってことになってそれならトークンもばらまこうってなって今のデッキになった。タール杭を使いたいためにマナベースがだいぶ歪んだ。これを烈柱にするだけでマナベースは安定するんだけど、タール杭にはマナベースを歪ませても使いたい強さがある。タール杭最高!
1人回しを数十回繰り返してなんとか序盤に青白も白黒も出せて3ターン目に行列打ててタール杭も早い段階から起動できるマナベースを造った。
本当はオーリオックのチャンピオンをメインに数枚入れてサイドのスペースを空けたかったんだけど手に入らず。代用カードの火歩きはさすがにメインから入れるのには抵抗があった。感染や呪禁オーラも怖かったんでバーンや双子にも効く呪文滑りを採用。もう一枚欲しかったけど家に忘れてきた。メイン絶望な親和対策に静寂は4。これとカウンターでサニーサイドアップに力線張られても戦える。トロンもガンメタできるしね。
見栄え損ないは今回の失敗枠。ビート相手に1ターン目に撃ちたいのにビート相手だと1ターン目に黒マナ出すのが結構痛い。次からこの枠は太陽の槍かな?
今回のコンセプトはジャンド以外のデッキに勝つ。さすがにジャンドと当たる確率よりもそれ以外のデッキと当たる確率の方が高い。ジャンドに相性のいいトロンや最近ジャンドにキッチンが入ってないことで増えてきたバーンとかに勝てる様に構築すれば上手くいけば上位卓にいけるかもしれない。
一回戦 赤黒バーン
G1 ラバマンと死義礼にわからされた。
G2 流刑と見栄え損ないで丁寧に捌いてトークンで殴り勝ち。
G3 ラバマンと死義礼にわからされた。火歩きも除去も引かねーよ。
2回戦 赤緑トロン
G1 マリガンした相手にハンデス二発喰らわしたのに3ターン目にトロン揃えられて手札に無かったカーン出されて時間稼がれてエムラクール出されて負け。ただ、ランドセットの順番ミスって行列撃つのが4ターン目になるという糞みたいなミスをしてしまったんでそれが無かったらなんとかなったかも。
G2 ハンデスから漕ぎ手とピキュラで縛りながら殴っていくももう一枚のピキュラを手札に温存するという糞みたいなミスをしてしまって忘却石が場に出てしまう。しかしそれを起動したら幽霊街を起動できなくてタール杭で殴り勝っちゃうぜって時にトップからウルザランド引かれて揃ってしまって忘却石起動+幽霊街を起動で捌かれる。さらにピキュラでカーンを指定してしまうという糞みたいなミスをしてしまう。手札にパイロがあったことは確認済みでパイロを指定したピキュラが死んでんだから飛んでくるに決まってるじゃねーかwwしかも相手のライフは2ww相手もパイロ指定されたら死んでましたって言ってた。結局ぐだってエムラクール出されて負け。
3回戦 双子
G1 漕ぎ手とピキュラで縛りながらトークンばらまいて英雄で勝ち。
G2 サイド一枚だけ戻し忘れてゲームロス。
G3 有利に進めるも月ケアし忘れてうっかり死。平地持ってきてたら多分勝ててた。ヘタクソすき゛た。
0ー3ドロップ
メタったデッキに3連続で当たり三連敗www
敗因
サイドカードを引かない。
勝敗に関わる明確なミスを少なくとも4回はした。
ゲームロス。
結果は散々だったけどデッキはすごく気に入ってるんで3月の大阪もこれで出たい。モチベーションは上がった。もっとデッキ煮詰めてリベンジしたい。
ちなみにフリーでラバマン4枚入ったジャンドに絶望的なまでの相性差で叩きのめされたんでサイドにRIPでも取りたい。てかこのデッキラバマンに弱すぎる。
0ー3したレポをこんなに長く書いてるのって多分俺だけですねwww
次はドヤ顔でレポが書けるよう頑張る。
コメント
しかし面白いデッキですねー今度コピーさせてもらうかも、しれませんw
自分もこういうデッキをぼんやり考えていた時期があったのですが、エイヴンの擬態術士や精霊の挑戦とかは入らないですかね?
擬態は存在を忘れてましたww今度試してみます。ありがとうございます。