スタンで個人的に期待しているクリーチャーベスト5
2010年3月12日コメント (4)スタンで好きなクリーチャーベスト5ってのが流行ってるので少し形を変えて便乗。
あまり使われていないけどこれからの活躍に個人的に期待しているカードベスト5www
第5位 包囲攻撃の司令官
ジャンドで普通に使われているけど逆を言えばジャンドでしか使われていない。前環境では赤黒ブライトニングのフィニッシャーに使われていたことを思えば赤単や上陸ボロスでも使われていいはず!赤白ガッポがトップメタに居た時は1500円越えている店もあり東京では品薄だったと言う話も。それが今では300円!!みなさんもっと使ってあげてください。(一応赤白コロンビアとかで使われていますが)。
第4位 呪咀術士
リボーン発売後からローウィン落ちるまでの間猛威を振るったこいつも今では元気がありません。前みたいにビビットランドも無いしフェッチがあるので基本地形多めのデッキが大半を占めていたので仕方ないんですがワールドウェイクでミシュランが入った今の環境ならあるいは………。まあ白ビートとか赤単とか殆ど効かないデッキもあるし呪咀術士を有効に使えるデッキが環境に無いので微妙ですね(;^_^
第3位 セドラクシスの死霊
地味にアドバンテージを取ってくれるナイスクリーチャー。稲妻や終止で除去られたら蘇生してもう一枚カードを持ってってくれます。基本的にコントロールで使うことになるので流刑されたら次のターンにタイムワープやリリアナにたどり着けるしブライトニングのダメージを半減させてくれるのもポイント高いです。ただやっぱりパージが環境にあるので白系コントロールには多少脆くはあるんですが。あとはジャンド相手の場合は手札からの除去ならアド取れるのですが続唱からの除去の的になると旨くないので3ターン目には出さないほうがいいかも。できるならブライトニングで捨てたいですね。(スパーしてて思った)
第2位 万解石のカミツキガメ
ジャンド相手だと微妙。白系ビートにも微妙。でも大会で青白コンと当たってとにかく欲しい場面が多かった。先手ならかなりの確率で通るし(リムソ2枚ぐらいしか取ってないレシピが多い)クロックが中々デカイ。コントロール相手にプレインズウォーカー潰しに行くのにこれほど頼もしいやつは居ないんじゃないでしょうか?赤単相手でも強そう。
第1位 ヴィディアの背教者
ヴィリジアンシャーマンは余り好きではない。でもブリキ通りの悪党は大好き。要するに同じアド取れるクリーチャーでもコストに見合ったサイズがある奴が好きなんです。こいつは3マナで3/2とかなりナイスです。自分は地元の大会でエスパーライブラリーアウトとジェイスレイターを同じ日に踏んだことがあります。しかもその日会場にはシステマゼロが2人も居ましたwwww
それ以来自分の中ではハウリングマイン系のデッキは常にトップメタだと思うことにしていますwマインぶっ壊してさらに3/2が残る。実に素晴らしいじゃありませんか!ボスナヤにもそれなりの仕事してくれるし永遠溢れの杯なんかも壊してくれるしでジャンドのサイド候補に加えていいのでは?自分がジャンド組むならサイドに3枚は取りたいカードです。
以上長くなってしまいましたが個人的にこれから期待したいクリーチャートップ5でしたwwww
次の大会は万解石のカミツキガメを使ったデッキを考えています。こいつと旧ジェイスでにっくき新ジェイスを駆逐しちゃる!!
あまり使われていないけどこれからの活躍に個人的に期待しているカードベスト5www
第5位 包囲攻撃の司令官
ジャンドで普通に使われているけど逆を言えばジャンドでしか使われていない。前環境では赤黒ブライトニングのフィニッシャーに使われていたことを思えば赤単や上陸ボロスでも使われていいはず!赤白ガッポがトップメタに居た時は1500円越えている店もあり東京では品薄だったと言う話も。それが今では300円!!みなさんもっと使ってあげてください。(一応赤白コロンビアとかで使われていますが)。
第4位 呪咀術士
リボーン発売後からローウィン落ちるまでの間猛威を振るったこいつも今では元気がありません。前みたいにビビットランドも無いしフェッチがあるので基本地形多めのデッキが大半を占めていたので仕方ないんですがワールドウェイクでミシュランが入った今の環境ならあるいは………。まあ白ビートとか赤単とか殆ど効かないデッキもあるし呪咀術士を有効に使えるデッキが環境に無いので微妙ですね(;^_^
第3位 セドラクシスの死霊
地味にアドバンテージを取ってくれるナイスクリーチャー。稲妻や終止で除去られたら蘇生してもう一枚カードを持ってってくれます。基本的にコントロールで使うことになるので流刑されたら次のターンにタイムワープやリリアナにたどり着けるしブライトニングのダメージを半減させてくれるのもポイント高いです。ただやっぱりパージが環境にあるので白系コントロールには多少脆くはあるんですが。あとはジャンド相手の場合は手札からの除去ならアド取れるのですが続唱からの除去の的になると旨くないので3ターン目には出さないほうがいいかも。できるならブライトニングで捨てたいですね。(スパーしてて思った)
第2位 万解石のカミツキガメ
ジャンド相手だと微妙。白系ビートにも微妙。でも大会で青白コンと当たってとにかく欲しい場面が多かった。先手ならかなりの確率で通るし(リムソ2枚ぐらいしか取ってないレシピが多い)クロックが中々デカイ。コントロール相手にプレインズウォーカー潰しに行くのにこれほど頼もしいやつは居ないんじゃないでしょうか?赤単相手でも強そう。
第1位 ヴィディアの背教者
ヴィリジアンシャーマンは余り好きではない。でもブリキ通りの悪党は大好き。要するに同じアド取れるクリーチャーでもコストに見合ったサイズがある奴が好きなんです。こいつは3マナで3/2とかなりナイスです。自分は地元の大会でエスパーライブラリーアウトとジェイスレイターを同じ日に踏んだことがあります。しかもその日会場にはシステマゼロが2人も居ましたwwww
それ以来自分の中ではハウリングマイン系のデッキは常にトップメタだと思うことにしていますwマインぶっ壊してさらに3/2が残る。実に素晴らしいじゃありませんか!ボスナヤにもそれなりの仕事してくれるし永遠溢れの杯なんかも壊してくれるしでジャンドのサイド候補に加えていいのでは?自分がジャンド組むならサイドに3枚は取りたいカードです。
以上長くなってしまいましたが個人的にこれから期待したいクリーチャートップ5でしたwwww
次の大会は万解石のカミツキガメを使ったデッキを考えています。こいつと旧ジェイスでにっくき新ジェイスを駆逐しちゃる!!
コメント
>ジャンドで普通に使われているけど逆を言えばジャンドでしか使われていない。
《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》デッキのことも忘れないでください…。
あと、《セドラクシスの死霊》は自分も好きなカードの一つなんだけど、グリクシスコンが正直好きじゃないから使えないのが残念。
アラーラの断片出たときに速攻でシングル4枚揃えたんだけどなぁ。
うちの子はゴブリンデッキでまだまだ現役ですよ!!
煽動者⇒ギャンコマの流れはやっぱり気持ち悪いwww
対象ないときに限って血編みから出てくるんですよね~
まぁナカティルと相打ちぐらいは取れますが
ヴァラクード忘れてたwwwwそういやそうやね!
ジョニーさん
すいません自分の地元ではゴブリン居ないんですっかり忘れてましたwwww少数派ですが確かに居るかもしれませんね!
dds666さん
対象無い時に続唱から捲れても3/2なら一応戦力になるんじゃないでしょうか?まあ旨くないけどwwww