この前リボーン入って初のドラフトしました。
パックを開けるとセドクラシスの死霊が!
実はこいつ僕のパックからかなりの確率で飛び出すんですよねー(((^_^;)
アラ、アラ、コンの時は初手で取ってもいいと大磯さんがゲームジャパンで言ってたんですけどリボーン入ってからはどうなんですかね?カードパワーは高いじゃないですか?ヴィスの吸収とか安く取れるので結構3ターン目にでるんじゃないでしょうか?
リボーンの赤黒のクリーチャーって結構強いと思うし五色とかでも使えるので初手はありじゃないでしょうか?ちなみに他の候補は、マグマスプレー、血炊きの精霊、ブライトニングといったところです。さすがにマグマスプレーですかね?とりあえずリボーン入ってからの死霊の評価を誰か教えてください。あと僕はグリクシスが好きなので今のグリクシスは強いのか弱いのかとかグリクシスやるならこれを優先して取れ!とかそういうの簡単でいいから教えてくれると助かります(-_-)/~~~
パックを開けるとセドクラシスの死霊が!
実はこいつ僕のパックからかなりの確率で飛び出すんですよねー(((^_^;)
アラ、アラ、コンの時は初手で取ってもいいと大磯さんがゲームジャパンで言ってたんですけどリボーン入ってからはどうなんですかね?カードパワーは高いじゃないですか?ヴィスの吸収とか安く取れるので結構3ターン目にでるんじゃないでしょうか?
リボーンの赤黒のクリーチャーって結構強いと思うし五色とかでも使えるので初手はありじゃないでしょうか?ちなみに他の候補は、マグマスプレー、血炊きの精霊、ブライトニングといったところです。さすがにマグマスプレーですかね?とりあえずリボーン入ってからの死霊の評価を誰か教えてください。あと僕はグリクシスが好きなので今のグリクシスは強いのか弱いのかとかグリクシスやるならこれを優先して取れ!とかそういうの簡単でいいから教えてくれると助かります(-_-)/~~~
コメント
マグマスプレーの方が無難といえば無難だけど。
だからグリクシスって括りで考えるより、赤黒t青で組むのか、青黒t赤という考えをしてピックしていかないと厳しいと思う。
理由は、均等3色になると、マナサポートカードを早めに取らなきゃいけなくなって、デッキパワー落ちるから。これは他の色にも言えるんだけど、もともとカードパワー低いから、ランドとかを取るよりもスペルとか取りたいってのと、事故を防ぎたいって観点から俺はそうしてる。