神戸の反省

2009年4月20日
昨日の日記には土地がよく止まったと書いてしまいましたがデッキを調べたところ土地が24枚精神石が3枚 デッキが61枚というなんとも電波な構成になってました(((^_^;)

直前になってデッキをいじったのが裏目に出てしまいました。なぜそうなったかと言うと、向こうではスワンがちょくちょくいるからマネキンを増やそうってことになりました。となると叫び大口を入れたくなり恐怖を一枚叫び大口にしてレッドキャップも一枚叫び大口にしました。
もう一枚何を抜こうか考えてよくマナフラット起こすから土地を減らすかと馬鹿な考えが頭に浮かんだんですよもともと抜くものないからデッキが61枚になったのにそこから土地を抜くなんて考えられません。しかもドローは熟考と精神石のみ!俺は馬鹿か

不運だったのは直前に千葉神と調整してて普通に回っちゃたことなんですねー。問題なく回ってこれならスワンとも戦えるという錯覚をしてしまったわけですよ!
それで本選のほうはデスネー得意なキスキンに土地が止まって死亡×2。

スワンにも大爆発×2で土地を割ってるにもかかわらず気が付けば相手のほうが土地を並べているしまつ!
後で千葉神と調整するもほぼ全敗やっぱり直前の調整の時はたまたまだったんですね。
で、土地をもとに戻したらこれがいい感じに回るんだわー(^-^)v
土地を一枚変えただけで事故もフラットも起きちゃうからマジックって不思議なゲームだなー(;´д`)
引きのせいにするまえに考えることっていっぱいありますね!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索